




3月テーマ:春の養生
春に弱まりやすい肝の養生、春に感じやすい不調に対するメンテナンス方法をお伝えさせて頂きます。
作り置きおかずは、春が旬の食材を用いたレシピを6品仕上げて行きます。
①春キャベツロールカツ
春キャベツと豚肉を巻いて作るロールカツ。揚げることで蒸されたキャベツは甘くなり、カツもあっさり仕上がります。
②桜海老と三つ葉のかき揚げ
三つ葉と新玉ねぎのかき揚げ。桜海老の香ばしい香りと桜色が春を感じさせてくれます。
③菜の花の酢味噌あえ
苦味は春に取って頂きたい五味。「気」の高ぶりを抑えてくれる1品です。
④春キャベツと桜海老のナムル
春キャベツの甘さが引き立つナムル。簡単で美味しい常備菜です。
⑤無限キャベツ
和の味で懐かしい味に仕上げたキャベツ和え。ご飯のお供にしても無限に行けちゃいます。
⑥あさりのしぐれ煮
あさりのむき身を使用して簡単にしぐれ煮を作ります。冬に不足した鹹を補うにも良き食材です。